【箕面市】2025年大阪・関西万博開催♪箕面市では、「ミャクミャク」のナンバープレートを交付するそうです。
![写真](https://minoh.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/29/2022/11/4613418_m.jpg)
(写真はイメージです。)
箕面市では、2025 年大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた原動機付自転車等用のナンバープレートを2023 年3 月から交付する予定だそうです。
https://twitter.com/minohcitymayor/status/1597100982567325696
「ミャクミャク」とは・・・。
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。
その正体は不明。赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。
なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。
但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。(公式ホームページより)
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。
その正体は不明。赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。
なりたい自分を探して、いろんな形に姿を変えているようで、人間をまねた姿が、今の姿。
但し、姿を変えすぎて、元の形を忘れてしまうことがある。外に出て、太陽の光をあびることが元気の源。雨の日も大好きで、雨を体に取り込むことが出来る。(公式ホームページより)
SNSでは、ミャクミャク様と呼ばれ、人気となっているようです。
ナンバープレートは、箕面市で交付している全5車種(原動機付自転車50cc以下、同90cc以下、同125cc以下、小型特殊自動車、ミニカー)で、交付は2025年10月13日(大阪・関西万博の開催期間終了日)までです。(総発行枚数に制限はないようです。)>>>箕面市ホームページ
![箕面市役所](https://minoh.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/29/2019/03/DSCN2620.jpg)
(写真はイメージです。)
交付開始日は、決まり次第ホームページなどで公表されます。
手数料は無料のようなので、興味のある方は、是非、検討してみてくださいね。
箕面市役所