【池田市】石橋商店街にオープン! こだわりの焙煎珈琲豆を販売される「OYAMAT COFFEE」さんでオーガニック珈琲を試飲させていただきました。
阪急石橋阪大前駅から石橋商店街を南へ進み、「食品館アプロ」さんの少し手前にお店がオープンしていました!
「OYAMAT COFFEE」さんです。2024年4月4日にオープンされたお店で、こだわりの珈琲豆を販売されています。
焙煎所として、工場のようなイメージで全てDIYで店内を作られたそうですが、とてもおしゃれな内装でした!
こぢんまりとした店内へ入ると、珈琲の良い香りが広がります。
タイの農場で作られたオーガニックの珈琲豆を中心に取り扱っています。タイでの珈琲の栽培はまだ歴史が浅いそうですが、とても品質の良い豆がとれるそうです。
『カップオブエクセレンス』と呼ばれる高品質な珈琲豆を決める品評会で受賞した豆もあるのだとか。店内の珈琲は全て試飲させていただけます。
中でも高品質な『SARUME』という品種を試飲させていただきました。浅煎りの珈琲が苦手という方にも、雑味や酸味などが全く感じられず、とてもフルーティーで飲みやすいと思います。
水出しのアイスコーヒーも試飲させていただきましたが、珈琲好きの私でもこんなに美味しい珈琲は初めて飲んだ!と感動するくらい、どちらも美味しかったです。
珈琲豆は少しハードルが高いという方にはこちらのドリップバッグや水出しコーヒーバッグがおすすめ! 珈琲以外にも、オーガニックシナモンティーが販売されています。オーガニックの紅茶とシナモンが半分ずつ配合されており、シナモンの風味がしっかり楽しめます。
珈琲の抽出器具なども揃っています。お店の方々もとても優しく教えてくれるので、是非見に行ってみてください。
オープン直後にお伺いしたのですが、これから焙煎機の導入をされ、ゆくゆくは店前でドリップコーヒーの販売なども行っていく予定とのことです! 石橋で本格的なコーヒーが飲めるのは嬉しいですね。
珈琲、紅茶好きな方は是非覗いてみてください♩
「OYAMAT COFFEE」さんはこちら↓