【箕面市】「大阪北摂を巡る!北摂周遊デジタルスタンプラリー」が始まっています!北摂の名所を巡って、オリジナルデザインのNFTをゲット!
箕面市の公式サイトによりますと、北摂自治体連携事業北摂自治体(豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町)は、大阪・関西万博の機運を盛り上げ、北摂地域の魅力発信の取り組みとして、2024年10月13日より各自治体内の魅力ある観光スポット等、合計20スポットを巡る「大阪北摂を巡る!北摂周遊デジタルスタンプラリー」を実施しています。
各スポットに設置された二次元コードをアプリ「EXPO2025デジタルウォレット」で読み込むことで、そのスポットにちなんだオリジナルデザインのNFTが入手できるようです。当サイト「号外ネット箕面市、池田市」のエリアに設置されているスポットは
【池田市】池田城跡公園 / 五月山都市緑化植物園

(2022年 撮影)
【箕面市】箕面大滝 / 萱野(みのおキューズモール CENTER 2F)の各2か所となっています。全てのスポット、参加方法については、箕面市の公式サイトに掲載されていますのでチェックしてみてください。開催期間は2024年10月13日(日)から2025年3月31日(月)までとなっています。デジタルスタンプラリーを巡りながら、北摂のまちを散策するのも楽しいですね!各エリアの美味しいもの、素敵なお店などは、ぜひ各エリアの「号外ネット」もご活用ください。
箕面大滝はこちら↓
みのおキューズモールはこちら↓