【箕面市・池田市】阪急電鉄では、2025年3月末、磁気定期券の発売を終了しIC定期券のみに

今日は号外ネット箕面市・池田市にお寄せいただいた情報をもとにお届けします。阪急電鉄では、2025年3月31日(月)をもって磁気定期券の発売を原則終了されるとのことです。

磁気定期券発行のお知らせ

ペンネーム:ともあき様提供

背景としては、IC定期券の利用割合が高くなっていることや、磁気定期券の磁気層に含まれている金属によってリサイクルが難しく、環境負荷がかかっていることなどを考慮されて、磁気定期券の発行を原則終了されるようです。

阪急電車 イメージ

画像はイメージです

阪急電鉄公式サイトによりますと、例外として、以下の場合については、定期券発売所において磁気定期券での発売を継続されるとのことです。
・障がい者割引定期券、実習用通学定期券を購入される場合
・連続する区間で2枚以上の定期券をご利用の場合(例えば、通勤定期券と通学定期券を併用される場合)
・磁気定期券と他の磁気乗車券(普通乗車券を除く)を併用される場合

ICカードのイメージ

画像はイメージです

タイミングとして、年度末ということもあり、特に学生の方などは、学生証の確認などで定期券発売所で購入される方も多いかと思います。事前に購入方法など確認しておくと安心ですね。

ともあき様、情報提供いただき、本当にありがとうございます。

阪急池田駅はこちら↓

フク

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!