【池田市】2024年11月11日に石橋にオープンの古民家カフェ「たてとよこ」は街中なのにネイチャーな空気を感じる癒し空間です。
石橋に素敵なカフェがオープンされています。2024年11月11日に、古民家カフェ「たてとよこ」がオープンされたとのことで、今回お店にお邪魔しました。
お店の場所は阪急「石橋阪大前駅」から徒歩約5分ほど、石橋2丁目の住宅街の中にあります。
お店前のアプローチにも、たくさんの植物が植えられています。住宅街で高い建物がないため、日当たりが良く、とても温かみのある雰囲気です。早速扉を開けて、お店の中へ。
全体的に木の温かみを感じる店内となっています。なんと!店内の内装はお店の方がDIYでセルフフルリノベーションされたそうです。すごい!お店のInstagramでは、お店が出来上がるまでの様子もアップされています。
入って右側には、雑貨販売ブースがあります。使い心地の良さそうな品々が並んでいます。
入って正面は外からの日差しもたっぷり入る明るいお席です。
ソファ席はゆったりとしたくつろげるお席で、長居してしまいそうです。
店内を奥に進むと、お庭に面した一人掛けのお席もあります。お邪魔した時もお隣の席でマダムがおひとりで読書をしながらくつろいでおられました。お庭からレースカーテン越しにやわらかい光が差し込んでいて、とても穏やかな時間が流れています。お庭もこれからDIYされるそうで、暖かくなるころにはテラス席が登場するかも?
1人掛けの席に座り、スコーンとカフェオレをお願いしました。ほどなく運ばれてきたバターの香り漂うスコーンと、たっぷりのカフェオレ。
スコーンは外サックリ、中はしっとりとしていて頬張るとバターの香りが口いっぱいに広がります。カフェオレもミルクに負けないしっかりとしたコーヒーの味わいがあり、スコーンとの相性抜群でした。フードもこだわりアリで、寒い季節にはもう、見た目から美味しい、アツアツのスキレットで提供される「ふわふわ熱々のキッシュ風ダッチベイビー」ベーコンやじゃがいもがゴロゴロ、チーズがとろーり。

画像提供:たてとよこ様
スパイスを炒めてイチから作っているこだわりのカレー。ピリリと辛みの効いた「海老とココナッツのスパイスカレー」と、まろやかで食べやすい、「ごろごろ鶏肉の濃厚バターチキンカレー」の2種類がスタンバイ。などなど、しっかり食べたい人にもバッチリです。そうこうしている内に次々とお客さんが来られます。近くの席の方がカレーを注文されていたのですが、食欲を直撃するスパイシーな香りが漂ってきます。絶対次は食べようと心に誓いました。

画像提供:たてとよこ様
スイーツも、もちろんスコーンだけではありません。お店の方から教えていただいた、人気No1は「シン・バスクチーズケーキ」

画像提供:たてとよこ様
スコーンを食べた後でしたので、お店で食べるのを断念し、テイクアウトしました。甘さ控えめで、とろり口の中で消えていく滑らかなチーズクリーム。人気に納得のおいしさでした。
また、スコーンをはじめ、お店で提供されているスイーツのテイクアウトも対応されています。テイクアウトしたショートブレッドも美味しかったです。ゆっくりと時間が流れ、木のぬくもりに包まれた「たてとよこ」、一人でゆっくり過ごすも良し、お友達と「これ、おいしい!」と楽しく過ごすも良しの癒し空間に足を運んでみてはいかがでしょうか?
たてとよこはこちら↓