【池田市】関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAM 2025」が2025年7月19日(土)・20日(日)開催。夏休みの自由研究にもぴったりな「こども科学体験広場」も同時開催!

もうすぐ夏休み、こども達はワクワクでいっぱいですね。今回は号外ネット箕面市・池田市にお寄せいただいた情報をもとにお届けします。夏休みの自由研究にピッタリのイベント、関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAM 2025」が2025年7月19日(土)・20日(日)に開催されます。

池田市民文化会館

関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAM」は、アマチュア無線の魅力を広く伝えるための関西最大級のイベントで、初心者からベテランまで楽しめる内容が盛りだくさんです。

無線の世界を体験できる場

実際に交信を体験できる「体験局」や、免許がなくても交信できる制度を活用したデモンストレーション。最新の無線機器や関連技術の展示、こども向け科学体験も充実ですよ!「こども科学体験広場」では、電子工作やサイエンスショーなど、遊びながら学べる企画が多数。夏休みの自由研究にもぴったりな内容で、大人もこどもも一緒に楽しめます。

無線機のイメージ

画像はイメージです

国際交流と技術の祭典

海外の無線愛好家との交信も可能で、国際的なつながりを感じられる貴重な体験も!現在開催中の大阪・関西万博にも「大阪・関西万博記念局」が設置され、世界から多くの愛好家が同局との交信にチャレンジしているそうです。災害時の通信手段としての無線の重要性も紹介され、社会的な意義にも触れられます。

開催概要

日程:2025年7月19日(土)・20日(日)
会場:池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザ

豊島野公園
このイベントは、無線の魅力を再発見できるだけでなく、科学や技術に興味を持つきっかけにもなる貴重な機会です。ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?開催当日は会場周辺の道路、及び駐車場が大変混雑することが予想されます。来場の際にはできるだけ公共交通機関を利用するのがおすすめですよ。

「アイコム」広報事務局様、情報提供いただき本当にありがとうございます。

池田市民文化会館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!