【箕面市・池田市】阪急電鉄で弱冷車の設定変更、試験的にスタートしますよ。

今日は号外ネット箕面市・池田市にお寄せいただいた情報をもとにお届けします。阪急電鉄では今年より、列車の弱冷車の設定が一部変更されます

阪急電車のイメージ

画像はイメージです

これまで、7両または8両編成の列車では前後2両目が弱冷車に設定されていましたが、2025年の夏からは大阪梅田方面から2両目のみになります。暑さが厳しくなる近年、利用者により快適な車内環境をお届けするために実施されるようです。

猛暑のイメージ

画像はイメージです

この変更は2025年8月4日(月)以降、順次実施される予定で、まずは試験的な取り組みとしてスタート。来年以降については、利用状況や利用者からの意見を参考にしながら検討されるそうです。弱冷車には、窓にステッカーが貼られているので、乗車の際はぜひご確認くださいね。冷房が苦手な方にもやさしい配慮として、今後の展開にも注目です。

ともあき様、情報提供いただき、本当にありがとうございます。

号外ネット箕面市・池田市は皆さまの情報提供に支えられて日々お届けしております。「新しいお店ができるよ!」「こんなイベントがあるの知ってる?」などございましたら、情報をお寄せいただけますと幸いです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!