【箕面市】明治の森箕面国定公園 夏の特別ライトアップの様子です。

今日は現在開催中の「第40回サマーフェスタ箕面公園2025」の明治の森箕面国定公園 夏の特別ライトアップの様子です。

夜の箕面駅

阪急箕面駅から始まる箕面大滝までに滝道の散策は、夕暮れ時に訪れると特に趣がありますね。たくさんの方が思い思いに楽しんでいましたよ。

休館中の箕面温泉スパーガーデン

現在、箕面温泉スパーガーデンはリニューアル工事中です。

閉館中のお知らせ

沿道のお店の灯りが道をやさしく照らし、落ち着いた雰囲気を演出しています。

橋本亭

夜営業されているお店もありますが、基本的に要予約のようです。

滝道のお店の明かり

道中には暗い箇所もあるため、足元には注意が必要です。木々に囲まれた静かな道を進んでいきます。

滝道のライトアップ

涼しげなカラーでライトアップされており、幻想的な景色が広がります。

川床の様子

川床も営業中で、和やかな笑い声が聞こえていました。提灯の明かりがとてもいいですね。

瀧安寺のライトアップ

瀧安寺の瑞雲橋と鳳凰堂もライトアップ。やはりとても絵になりますよね。箕面大滝もライトアップされていて、清涼感満点ですよ。是非、ご自身の目で確かめていただきたいので画像は載せないでおきますね!、箕面大滝まで行かなくても楽しめますよ。

水面に映るライトアップされた木々

水音と光が調和した空間は、夏の夕涼みにぴったり。自然の中で心地よいひとときを過ごすことができます。ライトアップは2025年8月31日(日)までです。最近は夕暮れ以降、少し過ごしやすくなっていますので是非お出かけしてみてくださいね。

瀧安寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!