【箕面市】地元に寄り添う魚屋さん「福源」開店!磯の香りがする新鮮な一皿を
地元に寄り添う、心温まる魚屋さんが誕生しました。阪急桜井駅からすぐの場所に、鮮魚店「福源」が2025年9月2日(火)新しくオープンしました。
長年卸売市場で腕を磨いてきたご主人と、20年にわたり料理の勉強を続けてきた奥様がタッグを組み、地元の皆さんに愛されるお店を目指してスタートしたお店です。
30年の経験 × 20年の情熱
オーナーは約30年間、卸売市場で魚を扱ってきたベテラン。市場での経験を通じて、お客様の“生の声”に触れる喜びを知り、「もっと身近に、もっと温かく」魚を届けたいという想いが芽生えたそうです。一方、奥様は子育ての傍ら料理の勉強を続けて20年。子どもさんを育て上げ、ようやく自分の時間を持てるようになった今、「自分のために人生を使いたい」と決意し、夫婦で新たな挑戦に踏み出されました。
店内には新鮮な魚がずらり
店内には、目にも鮮やかなピカピカの魚が並びます。
生臭さはなく、磯の香りがふわりと漂うのは、鮮度の高さの証。生シラスもお取り扱いあり。
訪問時は夕方だったため品切れが多かったものの、魚のお惣菜も豊富にラインナップされていました。
公式Instagramでは、日替わりのお惣菜やおすすめの魚が紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
今回購入した釜揚げシラスは、ふっくらとしていて生臭さゼロ。とても美味しくいただきました。
調理サービスも嬉しいポイント
店内で選んだ魚は、調理代をプラスすることで焼き魚や煮魚にしてもらえるサービスも。忙しい方や、家で魚を焼くと匂いが気になるという方にも嬉しい心配りです。
地元の人々の暮らしに寄り添い、魚を通じて“おいしい幸せ”を届ける「福源」。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
福源はこちら↓