【箕面市】ナウル共和国×箕面市のコラボ再び!「ナウル共和国×箕面市 重ね捺しスタンプラリー」が市内で期間限定復活!

大阪・関西万博のイメージ

画像はイメージです

大阪・関西万博のEXPOメッセで大好評を博した「ナウル共和国×箕面市 重ね捺しスタンプラリー」が、ついに箕面市内で復活!今回は、ナウル共和国パビリオンの協力のもと、箕面市内の観光スポット4箇所を巡るスタンプラリーとして、2025年10月3日(金)から10月31日(金)までの期間限定で開催されています。

スタンプラリーの楽しみ方

市内4箇所に設置されたスタンプスポットを自由な順番で巡り、スタンプを集めて1枚の絵を完成させましょう!各施設の開館時間内であれば、どこからでもスタート可能です。スタンプラリーに参加するには、まずX(旧Twitter)で「滝ノ道ゆずる」公式アカウントをフォロー。その画面を各施設のスタッフに提示すると、専用スタンプ台紙がもらえます(お一人様1枚限り)。4箇所すべてのスタンプを集めて最後の施設で提示すると、「ナウル特別ポストカード」をプレゼント!※数に限りがあるため、なくなり次第終了。

スタンプスポット一覧(4箇所)

◆箕面 交通・観光案内所
 住所:箕面市箕面1-1-1(阪急箕面駅改札外)

◆箕面公園管理事務所
 住所:箕面市箕面公園1-18(箕面公園昆虫館隣接)

◆箕面市立郷土資料館
 住所:箕面市船場西3-8-22(市役所第二別館2階)

◆箕面市立市民ギャラリー チカノバ(カフェ)
 住所:箕面市船場東3-7-35(箕面船場阪大前駅地下3階改札階)

箕面市立市民ギャラリー チカノバ

郷土資料館ではナウル関連展示も開催中!

箕面市立郷土資料館では、2025年10月8日(水)からナウル共和国に関する資料展示もスタート。さらに、9月に万博会場で人気を集めた記念スタンプ(国際協力都市ハット市・国際友好都市クエルナバカ市)も設置されています。こちらもぜひチェックしてみてください!

箕面市立郷土資料館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!