【箕面市】箕面の秋を五感で楽しむ「明治の森箕面国定公園もみじまつり2025」は11月15日(土)から

紅葉の箕面大滝

2023年撮影

箕面の秋が、光と音の演出でさらに魅力的に!今年も「明治の森箕面国定公園もみじまつり2025」が、2025年11月15日(土)から12月7日(日)まで開催されます。

滝道の紅葉

2023年撮影

今年も箕面駅から箕面大滝までの約2.7kmの「滝道」がライトアップを実施、日没後から21:30まで幻想的な光に包まれ、訪れる人々を魅了します。

滝道に響くせせらぎと音楽の調和

今回のライトアップでは、箕面川のせせらぎに加え、各スポットに「情景に調和したミュージック」が用意されるという新しい試みも。西江寺・瀧安寺・修業の古場・大門橋付近・箕面大滝の5か所にQRコードを設置し、スマートフォンで音楽を聴きながら、目と耳と心で箕面の自然を体感できます。

ライトアップ詳細

期間:2025年11月15日(土)〜12月7日(日)

時間:日没後〜21:30

音楽スポット:西江寺、瀧安寺、修業の古場、大門橋付近、箕面大滝

もみじに包まれる古刹で、心と身体をリセット

紅葉が美しい箕面の古刹で、静けさに包まれながら自分自身と向き合う時間を。
「森林ヨガ 2025 autumn」では、日常の喧騒から離れ、自然の中で深呼吸。申し込み方法などの詳細は箕面市観光協会公式ホームページでチェック!

紅葉する滝道の木々

2023年撮影

箕面の秋は、ただ歩くだけではもったいない!光と音、そして自然の空気に包まれる特別な時間を、ぜひ体感してみてはいかがでしょうか?

紅葉の滝道

2023年撮影

箕面大滝はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!