【箕面市】cafe palette のゆずるくんドレッシングは、○○の副賞ですよ!

2018年大阪場所で優勝した鶴竜関に、副賞として贈呈されたドレッシングが実は、箕面産の実生ゆずをつかった手作りドレッシングだったことをご存知でしたか?

こちらのドレッシングは、cafe paletteで作られている手作りドレッシングで、淡路島産の玉ねぎをふんだんに使っています。

鶴竜関に提供されたゆずのドレッシングは、玉ねぎドレッシングに実生ゆずが入ったもの。
なんと、365本贈呈されたようです!

ドレッシングは、こちらのお店で作られています。cafe palette

cafe paletteお店で手作りで作られているため、製造が追いつかい場合は、お店をお休みしてドレッシングづくりをされているようですよ。

 

3月はドレッシングの製造や、淡路島でのイベントに参加されるなど、お店もかなりお忙しそうだったので、ドレッシングをお取り寄せしてみました。ドレッシングドレッシングの種類は、たまねぎ、昆布、唐辛子、実生柚子の4種類があります。
添加物などははいっておらず、手作りで作られた、体に優しいドレッシングです。
実生ゆずこちらが実生ゆずを使った食べる玉ねぎドレッシングです。
お野菜にかけて頂きましたが、玉ねぎの味でとても甘く、ゆずの香りがして美味しかったです。
サラダ以外にも、パスタやお肉、お魚の味付けなどにも使えそうでしたよ!

今回は、お店に電話をして注文をしましたが、cafe paletteのホームページやLine@からも注文ができるようです。

是非一度、食べる玉ねぎドレッシングで、美味しいサラダを食べてみませんか?

cafe-palette
(箕面市牧落3-6-8)
営業時間:10:00~17:00(LO 16:00)
定休日 :水曜日
※ただし、ドレッシング製造や配達のため不定休あり

 

(とも)

 

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!