【池田市】ふるさと納税の返礼品だった「チキンラーメンをもう一度!」。市民の熱い声が届いて欲しいですね。
2019年6月からふるさと納税に新制度が導入され、返礼品が地場産品に限定されることになり、池田市では日清食品インスタントラーメン詰め合わせセットを含む36品目が、5月31日で終了となりました。
https://minoh.goguynet.jp/2019/05/29/hurisatinouzei/
新たに、盆栽や池カラ、社会人落語日本一決定戦等が、池田市の「ふるさと納税」の対象となったようですが、寄付金は前年度の半額以下になってしまったようです。
#池田市 社会人落語日本一決定戦が「ふるさと納税」の対象に#社会人落語日本一決定戦 は多くの人に気軽に落語文化に触れてもらうべく、出演料・観覧料は無料。
一方で経済負担は大きく、今後も継続して運営していくため
皆様からのご協力を募っています。ふるさと納税https://t.co/GR1V5VljAu… pic.twitter.com/u3rEEsdIkN
— 【公式】大阪池田チキチキ探検隊 (@ikeda_chiki) September 25, 2019
「チキンラーメンは、池田市で誕生した市民の誇り。」として、復活を求める署名運動が行われました。
https://twitter.com/JjpEdkz1FyTRPVT/status/1172519007808704512
「チキンラーメンを再び返礼品に!」という市民の声を受けて、池田市議会では請願書を全会一致で採択し、総務省に要望書を提出したようです。
チキンラーメン(インスタントラーメン)のふるさと納税返礼品について共同通信社から取材を受けました。現在、総務省の担当課に認定基準にかかる改変案を打診し検討して頂いている旨を報告。併せて制度改変案に関する要望書も提出(9/19提出)。粘り強く交渉して参ります。#池田市 #池田市長 #冨田 pic.twitter.com/XLEMclHx31
— 冨田裕樹 (@tomitahiroki84) October 1, 2019
昨年は、NHK連続テレビ小説「まんぷく」効果でカップヌードルミュージアムには91万人の方が訪れるくらい大人気。
また、日清食品が販売する即席めん「チキンラーメン」のキャラクター、「ひよこちゃん」が観光大使を務めているなど、とても身近なものなんですね。
「チキンラーメンの返礼品をもう一度!」という、市民の熱い思いが届くといいですよね。
(とも)