【箕面市】新型コロナウイルスの影響で、長らく休校だった市立小中学校が6月1日より再開。延期されていた入学式や、今年の夏休みなどはどうなる?
![休校メッセージ](https://minoh.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/29/2020/04/1586879570287-1.jpg)
写真はイメージです
箕面市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、長らく休校となっていた小中学校が、2020年6月1日(月)より再開されました。
6月12日(金)までは午前中に4時間の授業が実施され、小学校、中学校とも学級を2つに分け、教室で授業を受ける生徒は20人程度として、20日に1回登校します。
6月15日からは、通常通り授業が実施されるようです。
![入学式](https://minoh.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/29/2020/06/354942_m.jpg)
写真はイメージです
そして、延期となっていた小中学校の入学式も、感染対策を講じた上で実施されるようです。
・小学校、小中一貫校:6月13日(土)10時より
・中学校:6月15日(月)9時より
(※感染予防のため、出席者は新1年生とその保護者1名及び教職員に限定)
1学期の終業式は8月6日(木)に開催予定で、オンラインの終業式が行われます。
また、8月3日(月)から8月6日(木)までは、全学年でオンライン授業が行われます。
![youtube](https://minoh.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/29/2020/04/3363981_m.jpg)
写真はイメージです
小中学校の夏休みは8月7日(金)から8月21日(金)までで、8月18日(火)から8月21日(金)まではオンラインで自由参加の補習授業が行われるそうです。
箕面市では、視聴環境が整っていない児童生徒を対象に、オンライン授業に必要なタブレット端末やモバイルルーターは無償で貸与して、全児童生徒がオンライン授業を受けられる環境を整えています。
【箕面市 ホームページ((報道資料)「Zoom」アプリを活用したオンライン授業を開始します~中学3年生は、他学年に先駆けて5月28日(木曜日)からスタート~)】
給食も、6月8日(月)から6月19日(金)までは、登校している全学年の児童生徒を対象に、簡易給食(ハヤシライスや丼など・飲用牛乳なし)を実施し、6月22日(月)から7月31日(金)は通常どおりの給食を実施する予定だそうです。
箕面市や教育委員会は、学校の再開にあたり、新型コロナウイルスの感染対策をしつつ、第2波に備えた学校運営をされていると感じました。
待ちに待った学校の再開、子ども達には学校生活を通じて、沢山の思い出を作って欲しいですよね。