【箕面市・池田市】速報。大阪府内のオリンピック聖火リレーの内容が変更になるようです。
2021年4月13日・14日に大阪府内で実施される予定のオリンピック聖火リレーが、4月7日に医療事態宣言が発出されたことにより、内容が変更となるようです。>>>東京2020オリンピック公式ホームページ「東京2020オリンピック聖火リレー 大阪府内リレーの内容変更について」
もともとは、4月13日に池田市のダイハツ工業 株式会社 本社から市立池田小学校まで、(池田市ホームページ)、4月14日に箕面市立かやの広場から芦原公園まで、聖火ランナーが聖火をつなぎながら走る予定でした。(箕面市ホームページ)

(写真はイメージです。)
箕面市では、聖火リレーを盛り上げるために、中・高・大学生による応援演舞やミニセレブレーション(点火式典)を実施する予定だったようですね。

(写真はイメージです。)
4月7日時点で、大阪府は、公道での聖火リレーに代えて、万博記念公園内で一般客を入れず実施することを要請しているようです。

(写真はイメージです。)
正式決定となり次第、箕面市のホームページ等でも詳細がアップされるようですので、こちらもチェックしてみてくださいね。>>>箕面市ホームページ